定例更新703 桜シーズン到来
コンテンツ追加:京都裏道案内 349 福王子神社 洛西-鳴滝エリア
トピック
桜シーズン到来
今年は桜の開花が早く、順次桜の見頃の場所が増えている。
梅小路公園は南の梅園と桜が丁度同時に咲いている。桜は5分咲きくらいなのでまだ10日ほどは楽しめそう。その後はメイン通りのソメイヨシノが引き継いで満開になりそう。
鴨川沿いの桜は五条大橋を境に南は見頃に。こちらも1分〜7分咲きなのでまだ10日ほどは大丈夫そう。
五条大橋から北は後数日すれば見頃になりそうである。
木屋町川沿いの桜はまだつぼみ〜3分咲きなので数日後に見頃に。4月上旬までは見頃が維持できそうである。
今のところ昨年よりは一週間くらい早く進行している感じである。
| 固定リンク
「京都」カテゴリの記事
- 定例更新740 タブレットのキーボード買ったが(2013.12.08)
- 定例更新739 ネーブル今年も豊作(2013.12.02)
- 定例更新738 京都検定勉強会(2013.11.25)
- 定例更新737 初冬の家庭菜園(2013.11.20)
- 定例更新736 バックアップ体制完成(2013.11.10)
コメント